いや~増えましたね。えっ!?何がって・・・電動アシスト付き自転車です。
少し前までは見かけるだけで、おっ!ってなっていたのですが、昨今ではもはやそれがスタンダードになりつつあります。走り出しやちょっとした坂なんてお手の物で主婦の皆さんや業務で乗られる方を中心に爆発的な普及率です。特に近隣で見かける介護事業所では電動アシスト付き自転車の方が多いように思えます。もうこういった形が、これからのスタンダードになっていくのだろうと思います。
しかしながらこのような電動アシスト付き自転車ユーザーに対して少し苦言があるのですが朝夕の駅周辺などの人が多い歩道などでアシスト速度の限界に近い速度で走行しているのをたまに見かけます。これって非常に危険で、歩行している人で自転車が来ているのを察知しスッとすぐによけられる人は問題ないかもしれない(百歩譲って)ですが、そうでないお年寄りや身体の不自由な方にとったら一歩間違えば大事故になりかねません。私たちのような日常的にトレーニングしていてすぐにスピードを上げられる者でもかなりそういったところを走行する際は徐行します。スピードの乗った走行(安全を考慮した)をする際は車道でしかしません。
確かアシスト付き自転車の速度上限は、23~4㎞/hだったと思います。ということは原付が車道で30㎞/hの速度制限で走れるので、それに近い速度で歩道を走行できるということになります。ましてや人ごみの歩道…考えるだけで恐ろしいです。なのでアシストがついているいないにかかわらず安全について今一度考えてみる必要があると思いました。
タグ: ケアプランセンター, ケアマネージャー, サービス提供責任者, ドッグトレーニング, ペットケアセンター, ペットシッター, ペットホテル, ヘルパー, 中央区, 京橋, 介護, 介護タクシー, 北区, 城東区, 大阪市, 家事代行, 家政婦, 旭区, 東淀川区, 桜ノ宮, 犬のしつけ, 猫終身預かり, 福祉用具, 老猫ホーム, 訪問介護, 都島, 都島ナース, 都島区, 長期預かり, 電動アシスト付き自転車