JRのキャッシュレス時代初期と久々の夜行列車も登場
- カテゴリ:写真
JRのキャッシュレスと言えば、Suica・ICOCAと等ありますが、クジットカードは別として、オレンジカードなる物が国鉄時代からありました。アイドル歌手等デザインされたもの等色々なカードありました。次に、登場したのが、イオカードで直接自動改札に投入すると乗車駅と降車駅、清算駅等が印字される物でこれも、色々なデザインがありました。便利でデザインが楽しむこともができた時代だと思います。
写真は、上からJR東日本さんのオレンジカード・下2枚は同じくイオカード。筆者が一時期住んでいました松戸地区では、新年にその年の干支に因んだデザインのイオカードが販売されました(写真は1998年寅年)。余談ですが、筆者が寅年でファンの横浜ベイスターズが日本一になった年でもあります。コロナ騒動で、なかなか列車で遠くへ行くことができずで残念な状況です。JR西日本さんでは、騒動の中WEST EXPRESS 銀河 117系-7000 夜行特急列車 (京都・大阪~出雲市 2 往復/ 週 程度)が登場、(旧新快速電車の格上げです(また、新快速50周年でもあります))。
117系新快速時代(上新電機Webショップさんより)
(JR西日本さんの銀河のページより)
新快速時代を知らない世代は、新造車両かと思われる程素晴らしく、コロナ騒動が治まれば乗車したいものです。夜行列車は、寝台特急あかつきと、急行立山にしか乗車していないので、是非とも乗車したいと思ってます(浜田省吾さんの、ミッドナイトブルートレインを聴きながら) 。
パンダグラフは、今流行りのシングルアームかクロスになるかなと思っていたのですが、マスクとドア配置同様、117系のなごりもそのままに。なつかしさと、新鮮さを感じながらといったところです。
筆者の個人的感想ですが、せっかく列車種別は特急なので117系なく2桁目を8番に改番で187系(幻の系式)電車を付けてあげてもと思います(手続き等諸事情があるのでしょうが)。
JR西日本さんの銀河のページには、客室等掲載されていますので、訪れてみてはいかがでしょうか。
”遠くへ行きたい”
タグ: ICOCA, JR, Suica, オレンジカード, キャッシュレス, ケアプランセンター, ケアマネージャー, サービス提供責任者, ドッグトレーニング, ペットケアセンター, ペットシッター, ペットホテル, ヘルパー, ミッドナイトブルートレイン, 中央区, 京橋, 介護, 介護タクシー, 北区, 城東区, 大阪市, 家事代行, 家政婦, 旭区, 東淀川区, 桜ノ宮, 浜田省吾, 犬のしつけ, 猫終身預かり, 福祉用具, 老猫ホーム, 訪問介護, 都島, 都島ナース, 都島区, 長期預かり